家財片付け代行作業時にパーソナルコンピュータを買わせて頂きました。電源コードも無く動作確認も出来ませんでした。簡単にクリーニングし、電源を入れると起動しました。ブラウン管の緑画面が懐かしいです。
シャープが1979年(昭和54年)家庭用に発売したパーソナルコンピュータ「MZ-80C」当時の価格が「268,000円」当時の大卒初任給が109,500円、サラリーマンの平均月収が179,100円なので高価な物だったと思います。現在のパソコンの機能とは比べ物になりません。私が中学生の頃、裕福な友達の家にありましたが、何日もかけてデータを打ち込み、インベーダーゲームやパックマンなどを楽しんでいました。正直言って、羨ましいとは思わなかった気がします。
10年間ご使用になったパソコンに金額はつきませんが、40年前のパソコンには価値があります。現在のご使用のパソコンが40年後はゴミだと思いますが・・・
もう使わない物。疑問に感じたら「来福リーン」にお問い合わせ下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
来福リーン LIFE CLEAN
http://ihin-recycle.jp/
住所:〒063-0037
北海道札幌市西区西野7条9丁目11番11号
TEL:0120-664-222
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇